明けましておめでとうございます。
|
板東税理士事務所は大阪府豊中市にある税理士事務所です
ホーム
>
所長ブログ
>板東税理士事務所_ブログ20190105
明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞ、よろしくお願いします。 4月1日に元号が前倒しで発表されることが決まりましたね。どんな元号になるのでしょうか。事務所内では忙しくなることもありますが、今から楽しみでもあります。 今年もスッタフ一同、皆様の「困った」にすぐに応える事務所を目指して業務に励みます。 よろしくお願いします。
関連したページを見る
法人設立ワンストップサービス オンラインでまとめて手続き
ふるさと納税で被災者支援 納税分を寄附
奨学金を企業が代理返済できる!
結婚・子育て資金の一括贈与で非課税に
銀行から受け取った振込明細 申告に必要な「領収書」になる?
«
マイホーム取得資金の贈与 精算課税使える年齢まで待つべきか?
消費税ポイント還元はポスターのあるお店でわかる
»
最新記事一覧
法人名義のクレジット決済 領収書の保管は不要?(22/09/19)
会社から借り入れた住宅購入資金、返済放置 どうなる?(22/09/12)
退職金制度(22/09/5)
税込み経理と税抜き経理の違い(22/08/29)
社長の交際費 否認されると思わぬ税負担(22/08/22)
資金繰りが厳しい時の中間申告(22/08/15)
個人年金 受取人が異なると贈与税の対象(22/08/8)
クラウドファンディングの税務はどうすればいい?(22/08/1)
親からの援助でマイホーム、いくらまで非課税?(22/07/25)
従業員への食事代、残業食事代はどうしたらいい?(22/07/18)
アーカイブ
2020年2月(2)
一覧はこちら
会社設立サポート
新設法人サポート
税務顧問サポート
記帳代行サポート
決算申告サポート
融資サポート
トップページ
サービス案内
料金案内
スタッフ紹介
所長ブログ
代表者挨拶
豊中市の特徴について
お問合せ
Q&A